小集団活動発表会のふりかえり~作業時間短縮できた

台風接近の気になる金曜日〜名古屋市の会社様へ。
4つの事業所から集まり小集団活動(QCサークル)の
リーダー研修をしました。

8月の小集団活動(QCサークル)発表会のふりかえりなど。
発表会では、良い事例たくさんありました。
それらから学べる点を深めました。

●できたこと
・テーマ「キズの確認」全員でやれるようになった
・全員でひとつのテーマで参加できた
・曲げ加工についての知識が全員で共有できた
・作業時間短縮できた
・コミュニケーション増えた
・発表の力がついた
・皆で協力してやれた
・話し合いができた

●できなかったこと(反省)
・最後までできなかった。フォローも不足していた
・資料への情報織り込み
・リラックス
・活動計画と 違ってしまった
・広く、浅くで 深堀り、原因追究
・テーマへの時間が充分とれなかった

●ほかのチームからの学び、取り入れたいこと
・積極的な人材育成 投資
・文字だけでは見ずらい(グラフ、絵をわかりやすく使いたい)
・本社の資料、写真加工
・棚の工夫
・部品が多いので棚の製作

ところで
仕事が減っている事業所も多く
品質や生産性向上だけでなく付加価値向上(⇒売上げ向上)
の必要性も感じました。

●付加価値
=お客様または後工程)に喜ばれるサービスとは?

たとえば
・電話で解決できるサービス体制(訪問せずとも)
・客先不良の低減
・納品時に綺麗なものを(新車感覚)
・短納期体制をつくる
・お客様の欲しいものを出す(こういうのあるといいよね)
・あったらいいねをかたちにする(今、使っているものでも)
・お値打ちと感じる、良いものを提案
など皆さまから出されました。

カイゼンネタ出しにおいては
「やめたいこと、減らしたいこと」は?

・部品の数 (余分につくって残ってしまう)
・在庫リスクと段取り替えロスとの見極め
⇒ 基準(つくる場合、つくらない)⇒キメをつくりPDCAまわす
・作業工程の偏り、忙しい人とそうでない人が発生
・装置ごとの取説を印刷⇒PDFで提出
客先による ⇒オプションで有償にする
・組付け順を間違えて組みなおす
⇒ 組図を見てイメージする
・事務仕事を減らす/現場の仕事を減らす

宿題は?
・新たな小集団活動(QCサークル)のスタート
⇒ テーマ選定する
・小カイゼンをする
です。

2月の小カイゼン発表会を
はげみにがんばりましょう。