上司/部下の関係性を良くしよう

 

こんにちは。
今日は茨城県の会社様にて、
監督職研修でした。

メインテーマは、
上司部下のWinWin関係性向上!

3回の研修のあと、発表会も行います。
つい3ヶ月前にはこのようなテーマで研修やるとは思ってもいませんでした。

小集団活動カイゼンの相談かと思いきや
打合せを重ねてこのテーマになりました。

上司部下の関係性を良くすると?

上司部下の関係性が良ければ
ストレスの殆どがなくなる!
それどころか
なんと
・職場の生産性が上がる
・プライベートのストレスも職場に行くことで解消される
・職場の雰囲気が全体に良くなる
そして
エンゲージメントも良くなる!

エンゲージメントとは
「従業員の会社に対する愛着や貢献したいという気持ち」

その鍵となるのは
現場を直接指揮している監督職の方々です。

監督職の方々は現場を離れることが普段できず
研修を受ける機会や横のつながりがなかったそうで、
この場が実現しました。

ところで
上司部下の関係性を良くするには
「考え方を良くする」(マインドセット)
ことから。

同じ事実でも
見方によっては
マイナスにもプラスにもとらえることができます。

プラスにとらえることで
前向きな行動につながり、
自己成長や、状況を変えていけるエネルギーができます。

これを「リフレーミング」
と呼びます。

たとえば、
• 見て見ぬふりをする人
⇒ 一緒にやろうと持ち掛け、終わった後に「ありがとう」を言う

• 理屈が多い人
⇒ 三現主義の実行から(現地・現物・現実)理屈も認めてあげる。

• 若い人とのコミュニケーションむずかしい
⇒ 若い人の話題に興味を持つ(勉強する)

・上司に伝えても会社に伝わっていない
⇒ 上司にもっとアピールする
など

素晴らしいリフレーミングでした。

活コンサルタントの社員研修は以下をご覧ください
https://www.kconsulting.jp/seminar.html

幸手駅