なぜ小集団活動が良いのか?(2)

前回、

個人でやるのに対して
グループでやる方ことのメリットを3つ紹介しました。

すなわち、

1つめ
  人は、1人では続けられないから。
2つめ
  1人では、やる人と
  やらない人との差が大きくなってしまうから
3つめ
  グループでやるとモチベーションが高まるから

まだご覧になっていない方は以下を参照ください。
  ↓     ↓
なぜ小集団活動が良いのか?(1)

今回は、小集団活動のメリットを、
さらに、4つをご紹介します。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

4つめです。
お互いに得意なこと、苦手なことを補え合えるから。

すべてに秀でたスーパーマンはいません。

・人とのコミュニケションがうまい。連携させることが得意な人
・アイディア出しが得意な人
・写真とるのがうまい人
・治工具や道具をつくるのがうまい人
・データとったり、分析が得意な人

役割分担することによって
苦手なことを補い、
得意なことを活かすことができます。

ちなみに私は、
人とのコミュニケーションや連携が得意で
治工具や道具づくりがダメです。

とんでもなく不器用(>_<)

それで、良く最初のメーカーで
生産技術の仕事を
やっていましたね!

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

5つめです。

相乗効果があるから。

相乗効果って?

簡単に言うと
人と人とが協力し合うことによって
1人でやった以上の結果が得られること。

以下の図を見ていただけますか?
 ↓   ↓   ↓
http://www.kconsulting.jp/leteer/synergistic100317.pdf

どんなにすぐれた人が集まっても
まったく知恵の共有やコミュニケーションが
無ければ
1+1+1=3
に過ぎませんが

お互いに
知恵を共有しあって、さらに対話することによって
1+1+1=9
になります。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

6つめです。

3人から5人くらいの少人数が
意見を言いやすく活性化しやすいから。

多人数よりも、少人数の方が
意見を言いやすい雰囲気をつくれるのは
わかると思います。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

7つめです。

少人数の方が個人々 が力を出さざるを得ないから。

たとえば10人で御神輿(おみこし)をかつぐ場合、
1人、2人が手を抜いていても
かつげてしまうけれど、
5人で御神輿をかつごうとしたら
みんなが思いっきり力を出さないと
かつげませんね。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

以上、なぜ、小集団活動が良いのか?
を今回4つ紹介しました。

前回と合わせると
小集団活動のメリットは7つですね。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

活コンサルタントの社員教育や
小集団活動に関心ある方はこちらをご覧ください
 ↓    ↓    ↓
http://www.kconsulting.jp/seminar.html

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

小集団活動を通じた人材育成を
知りたい方は以下に登録ください。
   ↓      ↓
『業務改善で現場力を高める方法』

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

今に合った「新しい」改善提案と小集団活動のポイントと進め方
小集団活動セミナーはこちら
↓       ↓
「現場力が向上する」改善提案と小集団活動セミナー