カイゼンの知恵と工夫がいっぱい!
5S活動の見える化ボードで5S活動/小集団活動をおもしろく!

今回は、お世話になっている会社様の5S改善活動/小集団活動発表会からの学びをご紹介します。
5Sや改善の知恵と工夫がいっぱいです!
合わせてユニークなコンセプトのカイゼンの進行「見える化」ボードもご覧ください。

-----------------------------

・操作盤からラインの保護カバーをとおして製品が見にくい
⇒ ラインの保護カバーを金網からパイプに変えて製品見えやすくなった。

・タイトナーとシーラーが直置き
⇒ ラインに掛ける置き場をつくった。バネ付きホースで、取り出しやすく戻しやすい

・プレス油受けが十分でなくて床に油が垂れて掃除がたいへん
⇒ 油受けの材料を変えるなど改良を重ねて油を95%減らした。掃除時間も減った。

・治具がガイド下に直置きされている
⇒ 立てて置ける置き場つくった。倒れ止めも設置。
フェルトの痛みもすぐにわかり作業効率も上がった

・カバーはずす作業の時にカバー飛び出すことがあり危い
⇒ 飛び出し防止のために、皆でアイディア出し。
飛び出し防止治具つくったがうまくいかない。
⇒ そこでカバーそのものを改良して、はずさなくてもよいようにした。


  


・吊り具がとり出しにくい。奥の吊り具を取り出すために前の吊り具をはずすのが面倒
⇒  白いパネルにフック掛けて個別に「掛ける」置き場つくった。
吊り具を1アクションで直接にとり出せる

・仕上げ台に粉塵の滑り台をつくり粉塵を1か所に集めて清掃を簡単にした

・パレットからごみがでて掃除必要
⇒ パレット置き場変えて、掃除も楽になった

・棚卸し2人作業の時間差があり待ち時間ある
⇒ 棚卸し票への押印やめて待ち時間なくなり2人の効率良くなった

・「なんとなくすっきりしない」サンプル置き場。限度サンプルなど保管期限を決めて整理。
できたスペースを使い品質向上の意識づけ「今月の欠陥見本写真」展示に利用。

・ベニアのサイズがわからない
⇒ サイズを表示した

・掃除機の置き場からノズルがはみでる
⇒ ノズル掛けをつくった。

・手形期日明細表を廃止した

・古ぼけたアドレス印を新調した

・応接のコーヒー、砂糖やクリームの容器をつくった

・保存文書は本当に必要?
⇒ 客先と調整して、加工指示書の保存が不要にした。
検査書の保存は半年で良くなりたいへんだった箱詰めがなくなった。

・サーバーの場所が中央で、棚の扉があけにくい
⇒ 置き場を変えてスペースができた

・ホワイトボードが汚れている
⇒ ホワイトボードクリーナーでピカピカに清掃。

・不要な掲示物を撤去。掲示板が2つから1つに減った

・棚のファイル 2列が 1列になった。
・ファイル12冊が2冊になった

・電話取り、傘置き場、観葉植物など気になっていたことをルール化

など


  

-----------------------------

すべては職場の「やりたい」内発的動機からの5S改善活動です。
たいへんお忙しいなかで、小集団活動と並行して5S改善活動にも取り組んでいただき感謝です!!