業務改善の発表会

今日は、業務改善アドバンス講座の5回目〜発表会も行いました。

オンラインにおける発表と全員表彰。
新しい試みをいくつか試しました。
・オンラインでの事例発表会と表彰式
・音楽をかけながらのナレーション。
・生演奏バックに全員で歌を歌うなど。

発表事例は
皆様、想定以上に素晴らしいものでした。

いくつか発表事例をいかに紹介します。

Aさんのテーマは「切り粉飛散の低減」
材質、回転数や送り、工具の要因調査し、手順書作成と切り粉の飛ぶ角度にカバー設置。
切り粉飛散低減の効果とともに
・清掃が楽になった
・業者と歩行者の危険度が減った
・コミュニケーションが良くなった

Oさんは配送センターの改善。
巣ごもり需要で荷扱いが増えて全作業が時間内(8時まで)に終わらない
⇒ 「作業前の打合せと申し送り」「荷物到着前後の作業ルール化」「タイミングを決めた声かけ」
などで
クール以外の荷物については8時までに作業を終えるようになった!
・結果を出すには「まずコミュニケーション!」

Mさんのテーマは「工場の見た目を良くする」
アンケート評価点
・第一印象・清潔感・整理整頓・作業のしやすさ5点満点でアンケート。
塗装場については
⇒ 床にこびりついた塗料を綺麗にし置き場を検討・表示する
建屋中央/東西通路
⇒通路との境界線・レイアウト、配置を考えて備品の置き場を決める

Mさんは
店舗において「在庫数=商品札を徹底」
~ お客さまをがっかりさせない/お待たせしない
・売り場に空き箱を戻すときに在庫数を確認
・商品荷受けの日に商品札と在庫数合わせてチェックシートでチェック
上記 手順の作成
このしくみに対して「ミス発生はゼロになった」

そのほか
・店舗什器の倉庫を置き場決めてラベリング。
・アルバイトにとって注文受けの業務が覚えられない
⇒ 承りフローを作成。新人に渡す。アルバイトにいちばん喜ばれた
・売り場メンテナンス「10秒メンテ」
「面をそろえる」「布巾で汚れをおとす」
10秒だけでもメンテナンスしよう⇒キレイな職場を維持

Kさんは
「施設登録者数のを倍にしたい」
学校関係からの登録にしぼって
学校訪問活動と広報を行い目標達成確実!
・きっかけさえあれば活動できる
・活動すれば成果がでる

6S(5S+消毒)タイムや
温泉巡りをテーマにした見える化ボードも
良かったです。

活コン(弊社)も「メルマガ読者アンケートへの回答率向上」で活動しました。
「特典」「件名」「項目」など見直しで3回にわたりアンケートを行いました。
このアンケートから以下が実現しております。
・テレワークの生産性向上セミナー
社外相談窓口設置
オンラインコンサルティングをメニューにくわえる

活コンの講座は、終わってからの伸びしろが大きいのです。
これからも、
この講座が私たちの「心のふるさと」になるように
共にがんばりましょう。

業務改善の発表会業務改善の発表会